いいえ。 1ニュースおよびゲームガイドのソース

ゲーム、レビュー、今後のゲーム、新技術、ガイドなどに関する最新ニュースを提供するモバイルゲームコミュニティ。

  • トップ
  • ガイド
  • ニュース
  • レビュー

3月 25, 2021 by Janice J. Mills

OBSStudioの初心者向けガイド

OBSStudioの初心者向けガイド

ライブストリーミングの世界では、OBSStudioほど柔軟で強力なソフトウェアはありません。 ソロパッケージ内の膨大な量のソース、エフェクト、フィルターを強化すると同時に、リソースを最小限に抑え、ストリームや録音を希望どおりに調整するための完全に柔軟なオプションセットを備えています。

OBS Studioの優れた点は、その拡張性にもあります。プラグインを介して、クライアント自体と、モバイルを使用するストリームデッキで使用するTouchPortalなどの他のサービスとの統合の両方に付加価値をもたらす可能性が数多くあります。

このソフトウェアは、StreamlabsOBSとTwitchStudioの2つの競合するストリーミングパッケージよりも学習曲線が急ですが、そうである必要はありません。 セットアップはカジュアルなPCユーザーには気が遠くなるように見えるかもしれませんが、インターフェースはStreamlabsが使用するものとそれほど異ならないです。

OBS Studioをマスターし、高品質のストリームをセットアップする方法を見てみましょう。 コンピューターがスムーズに実行するのに十分なリソースを割り当てていることを確認できるように、常に管理者としてOBSStudioを起動していることを確認してください。

メイン画面

OBSStudioの初心者向けガイド

ソフトウェアを最初に起動したときに最初に表示されるのは、アプリケーションの中央にある大きなブラックボックスです。 これには、画面の下部に見出しの付いたいくつかのボックスが付いています。 大きなボックスはプレビューで、記録またはストリーミングを開始したときにOBSがキャプチャされる内容を示します。 これに要素を追加し始めると、プレビューにそれらと画面上での外観が表示されます。

「シーン」や「オーディオミキサー」などの見出しが付いた下部の小さなボックスはドックと呼ばれ、カスタマイズや分析に使用できるOBSの要素を示すセクションです。 ドックとその機能については、後で説明します。

これらに加えて、特定の機能へのアクセス、設定を使用したクライアントとビデオ出力の構成、プロファイルまたはシーンコレクションの保存またはバックアップに使用できるタブが上部に表示されます。 インストールできるプラグインの中には、上部にオプションタブがあるものもあります。

Streamlabs OBSと同じように、これはすぐに使い慣れた画面です。 ストリーミングとレコーディングはすべてこの画面から実行されます。プレビューは、レコーディングしている内容を正確に把握するためのウィンドウとして機能し、ドックを使用すると、制作を停止および開始するための即時コントロールを利用できます。

OBSドック

OBS Studioクライアントの下部には、追加、削除、または調整する領域があります。 追加できる要素を含むこれらの小さなボックスはドックであり、それらの機能に関する情報を提供するためにラベルが付けられています。[表示]、[ドック]に移動し、表示するドックを確認することで、アクティブなドックを確認し、表示するドックを選択できます。

ドックの見出しをクリックしてドラッグし、目的の場所に移動することで、アプリケーションのほぼどこにでも移動できます。

通常、OBSが開始する3つの主要なドックは、シーン、ソース、およびオーディオミキサーであり、これらが最もよく使用するドックになります。

OBSStudioの初心者向けガイド

シーンは画面上にまとめられたソースのコレクションであり、交互に切り替えることができます。 これを説明する簡単な方法は、ライブ音楽のパフォーマンス中です。「シーン」の変更は、通常、新しいカメラアングルに切り替えるか、プレゼンターにカットすることを意味します。 これはストリーミングやレコーディングでも同様に機能し、シーンを変更して新しいものを表示できます。

ソースは、画面に表示される要素です。 これは、カメラ、ゲームプレイ、グラフィックスとオーバーレイ、さらにはレイヤードコンポジションで相互に再生される画像とメディアファイルである可能性があります。

これは、リストの一番上にあるソースが画面の前景にあるソースであり、その下のソースの上に表示されることを意味します。 表示されるソースは、現在選択しているシーンの一部であるため、1つのシーンを設定してから、空白の新しいシーンを作成すると、それに切り替えた後、ソースドックが空になっていることがわかります。

オーディオミキサーは、ご想像のとおり、マイクを介してコンピューターに入力されるオーディオ、またはコンピューターから出力されるオーディオ用のミキサーです。 各オーディオアスペクトを再生する音量または音量を決定できます。 現在、OBSではアプリケーションごとにオーディオを分割することはできないため、各アプリケーションのサウンドレベルを個別に管理する必要があります。

利用可能な他の3つのドックは次のとおりです。

  • コントロール–ストリームまたは記録の開始、他のアプリケーションの仮想カメラとしてOBSを使用できる仮想カメラのトリガー、および設定へのアクセスを可能にするボタン。 スタジオモードも含まれており、現在のシーンとトランジションしたいシーンを並べて表示することでトランジションを行うことができます。他の人のストリームを制御している場合に最適です。
  • 統計–ストリームの電力使用量に関する情報を提供します。 これには、ストリームの現在のFPS、画面上のグラフィックスのレンダリング時間、およびOBSの技術的な側面の管理に役立つその他の有用な情報が含まれます。
  • シーントランジション–これは、ストリーム内のグローバルトランジションの設定として機能します。つまり、あるシーンから別のシーンに切り替えるときはいつでも、これがトランジションのようになります。 たとえば、これを[フェード]に設定している場合、シーンを切り替えると、シーンが一方から他方にフェードするのがわかります。

特定のプラグインを使用するとドックが追加されますが、上記の6つは組み込みのものです。

設定

OBSStudioの初心者向けガイド

最適なストリーミングまたは記録を可能にするようにOBSを構成するために、設定ですべてを制御できます。 これには、トップバー、[ファイル]、[設定]の順に移動してアクセスできます。 これは、OBSの右下から始まるコントロールドックにもあります。

すべてのタブは、ストリームを画面に表示する方法を制御および決定しますが、OBSをスムーズに実行し続けるためにコンピューターが使用する電力量に影響を与える可能性があるタブもあります。 設定オプションは次のとおりです。

  • 一般–言語設定を含む、OBSを使用する際のほとんどの一般設定をカバーします。
  • ストリーム–多くの場合、選択したプラットフォームのストリームキーを使用して、ストリーミング元のプラットフォームを選択します。
  • 出力–出力するビデオの品質を決定するための主な設定で、ストリーミングと録画の個別のオプションがあります。 サウンドを出力するオーディオトラックを決定するための設定が含まれています。
  • オーディオ– OBSが生成するオーディオのサンプルレートなど、OBSのオーディオ設定を変更するか、サラウンドシステムを使用している場合はオーディオチャネルの数を調整します。
  • ビデオ–ストリームの解像度ごとのキャンバスサイズ、およびレコーディングまたはストリームに出力する解像度。 1秒あたりの出力フレームは、フィードに基づいて調整することもでき、最も一般的なフレームレートは1秒あたり最大60フレームまでサポートされます。
  • ホットキー–キーボードのキーを割り当てて、シーンへの切り替えやソースの非表示など、ほとんどすべてを制御できます。 複数のキーを使用して何かをトリガーできます(たとえば、Shiftキーを押しながらボタンを押すと、2ボタンのホットキーが表示されます)。
  • 詳細–ビデオレンダリングエンジンの変更、コンピューターでのプロセスの優先順位の変更、遅延の追加など、より高度な設定へのアクセス。 トラブルシューティングが必要でない限り、通常、これらの設定は問題なくそのままにしておくことができます。

関連:Twitchストリームキーを見つける方法

各セクションには、ストリームまたはレコーディングの品質とサイズの外観をカスタマイズするのに役立つ無数のオプションがあります。 プラグインをOBSStudioに導入してその機能を拡張することにした場合、プラグインの一部には、そのプラグインの機能に関連して調整するための独自のツールとオプションのセットが含まれています。 ただし、これらのプラグインの設定とグローバルOBS設定が重複する可能性があることに注意してください。

ライブ配信の準備

OBSStudioの初心者向けガイド

他のプラットフォームでコンテンツのゲームプレイを記録する場合でも、TwitchやYoutubeにライブストリーミングする場合でも、OBSで何をしたいかに応じて、やりたいことのためにOBSを設定する必要があります。

シーン

通常、ゲームプレイを記録する場合、記録に必要なソースを持つ単一のシーンのみが必要になります。 ただし、ストリーミングの場合は、ストリームの管理を支援するために複数のユーザーが必要になる場合があります。 視聴者に状況を知らせるシーンがあるのは、プロのストリームの典型です。 たとえば、ライブに移行しようとしていることを示す画面が必要な場合があります。これにより、ソーシャルメディアへの投稿など、OBSから離れたストリームに必要な準備を行うことができます。

基本的なストリーム設定では、4つまたは5つのシーンが一般的です。 これには以下が含まれます:

  1. 開始シーン–ライブに移行しようとしていることを視聴者に知らせるシーン。 この開始シーンがライブで表示されている間に、スタジオモードを使用して、他のシーンに追加の調整を加えることもできます。
  2. チャットだけ– Twitchで最も視聴されているカテゴリを参照すると、これは、ストリームを紹介したり視聴者と話したりするためのカメラのストリーマーだけを備えた画面です。場合によっては、視聴者にソーシャルやストリームの更新に関する詳細を提供するグラフィカルオーバーレイがあります。 カメラを使用しない場合、これは必要ない場合があります。
  3. ゲーム画面–これはアクティビティのメイン画面です。 多くの場合、プレイしているゲームに焦点を合わせてサイズを縮小したカメラが含まれます。 ゲーム以外のストリーマーの場合、これは必要ない場合があります。
  4. すぐに戻る–視聴者に空白のカメラ画面やゲームの一時停止メニューを残したくない場合は、ストリームから少し離れていることを確認する画面により、視聴者は一時的に戻ってくることが保証されます。
  5. ストリームの終了–ストリームの終了時に、これは視聴者、およびストリームに遅れて参加するすべての人に、終了していることを通知します。 他のシーンのいずれかで終了する方が適切だと思われる場合は、これは必須ではない可能性があります。

新しいシーンを追加するには、シーンドックの下部にある+記号をクリックすると、名前を付けるように求められます。 将来これの名前を変更する必要がある場合は、シーンを右クリックし、[名前の変更]を使用してこれを変更できます。

ソース

シーンごとに、ソースドックは、含まれているソースを確認します。 これらはレイヤリングシステムで機能します。つまり、上部のソースがプレビューの前景になります。 これが、視聴者が画面上で必要なものすべてを見ることができる順序になっていることを確認する必要があります。

OBSStudioの初心者向けガイド

ソースを追加するには、[ソース]ドックの下部にある[+]記号をクリックすると、さまざまなソースタイプのメニューが表示されます。 それぞれがその特定のシーンに異なるタイプのソースを追加し、新しいソースを追加するたびに、OBS内に既存のソースを追加するか、まったく新しいソースを追加するかを尋ねるメニューが表示されます。 利用可能なソースの種類は次のとおりです。

  • オーディオ入力キャプチャ–ヘッドセットからのマイクやウェブカメラのマイクなど、コンピューターに入力するオーディオデバイス用。 これは通常、デフォルトの入力デバイスとしてWindows、MacOS、またはLinuxに登録されているデバイスになります。
  • オーディオ出力キャプチャ–コンピュータの出力設定内のソースからのオーディオ。 これは通常、デフォルトの出力デバイスとしてWindows、MacOS、またはLinuxに登録されているデバイスになります。
  • ブラウザ–ブラウザから設定されるソース。 これは通常、より高度な機能用ですが、Twitchチャットボックスなどの便利なストリーミング機能を画面に表示できます。
  • カラーソース–キャンバスに合わせて解像度を変更できる任意の単色。
  • ディスプレイキャプチャ–これは、特定のプログラムではなく、ディスプレイの1つ全体をキャプチャします。 画面全体を表示したい場合は、これで十分です。
  • ゲームキャプチャ–ソースとして検出できるフルスクリーンアプリケーションを取得しますが、必要に応じて特定のゲームソースを取得するようにこれを変更できます。 特定のウィンドウオプションリストに表示するには、ゲームが実行されている必要があります。
  • 画像–コンピューターからこのソースに画像を添付すると、OBSで画像が表示されます。 ファイルを見つけるには正しいパスが必要であることに注意してください。そのため、イメージを移動する場合は、OBSソースでファイルを再配置する必要があります。
  • 画像のスライドショー–画像に似ていますが、時間の経過とともに変化する画像を選択します。
  • メディアソース–画像ファイルと同様の方法で追加されたビデオファイルをソースとして追加し、画面上で再生できます。
  • シーン–シーンセクションからシーン全体を…として追加します。

Filed Under: ガイド

最近の投稿

  • MLB The Show21でPCIをオンまたはオフにする方法
  • MLB The Show21で友達と対戦する方法
  • MLB The Show 21:第1回イニングダイヤモンドコンクエストチャレンジを完了する方法
  • コールオブデューティ:ウォーゾーンの開発者は、物議を醸しているRozeスキンの「調整」を間もなく約束します
  • BitLifeで精神科医になる方法

カテゴリー

  • ガイド (990)
  • ニュース (282)
  • レビュー (11)




Copyright © 2021 PrivateServerGames.Com